夏の面談を終えて

夏と冬に実施している全ご家庭対象の面談が、今年の夏も無事に終わりました~🌻

暑さも寒さも厳しい時期に貴重なお時間を割いてお越しいただくからには「行く価値があった」と思っていただけるよう、私自身も最善の準備をして臨むことを心がけています✨

面談では、これまでの成長や日頃お伝えしきれていないお子様のがんばりをお伝えしつつ、一人ひとりの現状を確認し、今後の具体的なアクションプランの提案とすりあわせを行う場にしています!
「何に対しどのように力を入れるべきか」を明確にし、面談直後から行動に移しやすいよう、正直、手間はかかりますが資料にまとめてお渡ししています。
夏の面談は保護者のみが基本のため、ご家庭内での情報共有をしていただきやすいようにという思いもあります😊

また、わざわざ質問しないけれど気になっていたことを保護者の方から聞いていただけるのもありがたい点です💚

 

🐶「以前は英語に消極的だったのに、この間は飼い犬に英語で話しかけていて驚きました!」

👧「先生が近所で声をかけてくださって、娘がとても嬉しそうに話してくれました」
(とてもシャイで声をかけたら嫌だったかな~と心配していたので私も嬉しかったです)

🎵「レッスンで習った歌を家でもずっと歌っているんですよ~」

こうしたお家での様子を知れるのも、私にとっては嬉しいボーナスです🌈

 

進路や将来の展望、英語以外に頑張っていることや学校生活、そして多感な年頃ならではの心の変化まで幅広く情報交換させていただけることは、生徒との信頼関係を築くうえで大切だな~と感じています🙌

ご家庭が気づかれていないお子様の努力を代弁したり、逆に安心されている部分に注意が必要な場合は率直にお伝えしたりしながら、忌憚のないコミュニケーションの場は本当にありがたいです😌💝